まちなか周遊バス1日フリー乗車券で、会津若松市内観光をトコトン楽しもう!
会津若松市内観光には、まちなか周遊バスがとっても便利!
会津若松市内の人気観光スポットをまわるのなら、まちなか周遊バスが便利です。
1日フリー乗車券で鶴ヶ城、会津武家屋敷、飯盛山、七日町などなど、まわってみませんか。
おすすめ観光スポット①鶴ヶ城

難攻不落の名城とうたわれ、戊辰戦役で新政府軍の猛攻をしのいだ鶴ヶ城。昭和40年9月に再建され、平成23年春には幕末時代の瓦(赤瓦)をまとった日本で唯一の天守閣となりました。
鶴ヶ城天守閣は、2023年、春、リニューアルしました。歴史に秘められた「物語」をデジタル技術で体験、五感で楽しめる文化観光案内「城」へ生まれ変わりました。歴史的な建造物が蘇るVR体験や、歴史に秘められた物語を、まるで時間を超えたように体験できます。
アクセス:バス停「鶴ヶ城入口」下車、徒歩5分
まちなかフリー乗車券特典では、鶴ヶ城天守閣・茶室麟閣(共通入場券)1割引となります!(※注意:共通入場券をご利用のみ割引が適用されます。鶴ヶ城のみの入場には適用されませんのでご注意願います。)
おすすめ観光スポット②飯盛山

飯盛山・白虎隊のお墓への参拝には、長い石段があります。登りは「動く坂道・スロープコンベア」で楽に移動できます。ぜひご利用ください。
アクセス:バス停「飯盛山下」より下車徒歩2分
おすすめ観光スポット③東山温泉で日帰り入浴!
まちなか周遊バスでは、東山温泉に立ち寄ることが可能です。会津若松からわずか10分の場所で、豊かな自然を誇る温泉地を訪ねることができます。観光スポット巡りと合わせて東山温泉で日帰り入浴して、英気を養いませんか!
日帰り入浴おすすめスポット 原瀧

原瀧は、東山温泉でも珍しい自家源泉保有の宿。露天風呂は源泉100%掛け流しの良質な温泉で贅沢な湯浴みを満喫できます。
四季折々の美しい景観や、心地良い川風に、心身ともに癒されること間違いなし!
※日帰り入浴を利用される場合は営業時間をご確認頂き、事前予約をお願いします。
会津東山温泉観光協会公式サイト 日帰り温泉できる施設はこちら
まちなか周遊バス1日フリー乗車券特典!

下記の観光施設にご入場の際、「フリー乗車券」を窓口にご提示下さい。割引料金にてご入場いただけます。
- 白虎隊記念館
- 飯盛山スロープコンベア
- 白虎隊伝承史学館
- 鶴ヶ城天守閣・茶室麟閣(共通入場券)
- 御薬園
- 県立博物館(常設展に限ります)
- 会津武家屋敷
- ネパール博物館
- 駅前バスターミナル Café & Shop(ドリンク・ソフトクリーム20%OFF)
※おちょこパスも同様の特典を受けられます
スマホで簡単!デジタルチケット
スマホで簡単!デジタルチケット
「RYDE PASS」はデジタルチケットの購入・ご利用ができるスマートフォンアプリです。
※「RYDE PASS」内でクレジットカードでのお支払いとなります。
「RYDE PASS」アプリで 購入したい乗車券を購入します。
乗車時または降車時※に乗務員に「きっぷ画面」を提示します。
※乗車券により提示条件が異なりますので、乗車券の詳細をご確認ください。
「RYDE PASS」の購入方法
❶ 購入したい商品を選び、「購入に進む」をタップします。

❷ お支払い画面でご利用人数を選択します。

❸ 購入後、「利用を開始する」をタップします。

❹ 乗車券・特典一覧の画面に移ります。

乗車券の使用方法
❶ 「チケットを見せる」をタップします。

❷ 乗車券画面をスタッフまたは乗務員に提示します。

特典の使用方法
❶ 「チケットを見せる」をタップします。

❷ 使用枚数を確認し、「チケットを使用する」をタップします。
※必ず特典対象の店舗でご使用ください。

❸ 乗車券画面を スタッフに提示します。
※画面の有効期限は 5 分までとなります。 画面提示後はすぐに店舗スタッフに提示してください。

概要
設定日 |
(毎日運行)
|
---|---|
種別 | 日帰り |
価格 |
大人 ¥600 小人 ¥300
|
観光地 |
福島 |
最少催行人数 | |
添乗員(旅程管理者) | 添乗員同行 |
注意事項
- 利用予定バス会社:会津バス